牛さんからベジチラシのプレゼント。畜産動物に光を!クリスマスキャンペーン☆
311後日本と世界が汚染されてから 初めての衆議院議員選挙を向かえた運命の12月16日(日)。
毎年恒例 (2010年・2011年)のクリスマス前啓発アクション
名古屋・栄 畜産動物に光を!クリスマスキャンペーン☆ をしてきました。
投票を済ましてから
13時に 名古屋・栄の三越(北西)
ライオン像前へ。
今回参加したのは、アキコさん、Natsumi、ぱるちゃん、美希ちゃん、まゆころ といつも通りのアニマルライツ中部5名。
今回は 映画「アースリングス」を街頭で、エンドレスに流す用の装置を作り
今年啓発用に買った DVDプレーヤー10インチを設置しました
膝の高さくらいですが下の箱も折りたためるので、現地で立体に出来るのです(*´艸`)
パネルと映像をパパパッと設置し、イザ 牛さん登場。
牛さんが配っていたチラシは、
ARC「牛乳(ミルク)のウソ&ホント」に、刷ってきた自作ベジチラシをはさんだものと、
ARC「ごはんでエコ お肉を減らす4つの理由」+ ベジチラシ。
それと、これは少しですがALIVE「命にやさしい生活を、食卓から始めよう!」+ ベジチラシ。
3種類、計500セット。
( このベジチラシのPDFはダウンロード出来るように
年内にアップしますね)
ぱるちゃんは、PETAの畜産チラシと私の「漫画で毛皮啓発チラシ(B5)」を配ってくれていました。「やっぱり漫画は分かりやすくていいね。」とぱるちゃん
ありがと~
配り始めてからは、ひたすら水分も取らず
4時間近く配り続け、皆の持ち寄りも含めで1000部(セット)ほど配りきりました。
終了後「やっぱり着ぐるみにはかなわない
Σ(`0´*) 凄い受け取り率だったね。」と言われましたが。
出だしは受け取り率 悪かったようにも思いましたが、う~ん、ボチボチかな
ちなみに…、
【着ぐるみアクションのいいところ】
・ 被曝を避けれる。(中でもマスクで2重マスク!!)
・ 冬は暖かい!!
・ 配る際の掛け声を出さなくてもいい(喉が枯れてくるんだよね)
・ 冷たい態度を取られても 何となくダメージが少なくてすむ
(放射能対策じゃない だてマスク利用者の気持ちがちょっと分かったww)
ひたすら配り続けていたので、メンバーの頑張っている姿を撮れませんでした…orz
なので写真は、始める前に撮ったパネル写真と、
美希ちゃんが撮っておいてくれた牛さんの写真のみで
お送りしております。
ニワトリさんの方がキモイと言われる率が高いと思ったので牛さんに来てもらったのですが。
「キモイ」「うお、ビックリした~!」との声もありつつ。
「可愛い~」という声も多く頂きました
写真を無言で撮っていく人
「撮らせて下さい。」と一緒に写るカップルや、
メンズの若者グループも数名
。
抱きついてくるお子ちゃま
握手を求めてくるお子ちゃま
(その前にちゃっかりチラシを渡してから応じる
牛さんww)
抱きついてくるイケメン(*´∀`*)キャァ
頭触る人。足触る人。顔部分のモフモフを「可愛い~可愛い~」と触るだけ
触りたくって、
チラシは受け取っていかないギャル。(オイ (╬☉д⊙) こラァ!!)
一方「もらってあげるね
」と貰っていってくれるギャルも。
チラシを貰ってもらえないとと凹むのですが il||li _| ̄|○ il||li
何故か連続してもらってもらえる波に乗ることも。
(人が受け取るところを 見ると、自分も★と気になるのだろうか。)
ちなみによく貰ってもらえたパターンは 主に着ぐるみに近寄ってきた
お子ちゃま
「牛さんが配っている何か特別な物
」を受け取って
喜んでいました。(親が
読むことを願う。)
それから、後ろで たすきの後ろの文字を読む声。
(゚ 0゚ ) 「牛乳はガンの元!?」が聞こえてから、振り返ると…
大抵もらってもらえる感じでした (ちなみに表は、I
豆乳)
あとベビーカー押してる人たちにも 結構受け取ってもらえました
これは凄く嬉しい達成感
逆にベビーカーを押した若いお母さんが、
(普段飲ませている牛乳の情報だと見えている筈なのに) 受け取らないのを見ると。
(゚Д゚)「子供の為に知ろうとしようよっ…」と心の中で思ったり。
今回一番ビックリした言われた事は、
「牛さんが (牛乳はガンの元って) それを宣伝するのはどうなのよww」
という声。(2回ほど聞こえたよ‼?)
えっ 何で牛さんが、家族奪われ、角と尻尾切られ、強姦され、
赤ちゃん奪われ、一生スタンチョンで束縛され、乳を搾取され、
出が悪くなったら頭打ちぬかれて体をバラバラにされることが
これからも続くように…
(・∀・) 宣伝しないといけないのですかァ~… (ビックリするわ)
いかに家畜にされている動物達の現状や苦痛が、知られていない言葉だと実感しました(´д`;)
(そもそもお肉屋さんによくあるキャラクター「共食いキャラ」の方が
おかしいだろうよ。)
「どうせオッサンが入ってるんだろう。」という人。 (いいえ
可愛い乙女が入っております
)
チラシを渡そうとすると
「ポケモンカレンダーはいかがですか?」と逆に勧めてくるマクドナルド店員。ざけんなマック。滅びろ!
「(牛乳はガンは) こんなのは嘘だろう。」と手を差し出して、チラシを貰っていくオッサン( ̄▽ ̄)
「牛さん、何で牛乳はガンの元なんですか?」と
話しかけてくる若者。(
チラシを差し上げる牛さん。)
「これを読めって?読みたくね~」 (読めや。)
今日は 同じ場所で若者達が並んで
献血を呼びかけており
彼らが撤収する前、一人の男子が「(何配ってるか)気になってた。」とチラシを貰っていってくれました
マックのドリンクをM 手に持ったお子様や…、毛皮ファッションの女子に渡せたりした時は、本当
達成感ね
チラシを貰ってもらえないと
「牛さんが配っている物が何か、気にならないのかなぁ」と思うのですが。
カップルの男性に「ありがとう」と受け取ってもらえると
上がったり
((≧∇≦w)素敵な彼ね…
)
「頑張ってね
」等の声もチラホラ頂きました。 (何をしているのか、分かって言われたのかは不明ですが。)
日中は強風ながらもポカポカしていたものの、日が暮れるにつれ
メンバーは寒かった様で、
(牛さんは汗かいていたのですが
)
17:15には撤収しました。
普段仕事は、立ちより座りの方が多いのでヽ(´▽`)/ 仕事より頑張りましたよ エバンな。
帰りは
望さんとこ行こうかなとも思いましたが
選挙結果が気になっていたので、
一旦 家に荷物置いて
食材買って、帰路につきました。(ヽ*ΦωΦ) もうヘトヘト
ちなみに、DVDプレーヤーで再生していた映像は。
アースリングスの「FOOD」部分をエンドレスにするつもりで、リモコンで設定して行ったのですが、
強風に1度
グワッシャン
倒され、再生が止まるトラブルがあり
もう一度再生したら、結局 全編エンドレスとなっていました(;゚;∀;゚; )
毛皮とか動物実験とかも流れて、まぁ良かったのかな
お陰で 画面にちょっと傷がついたけど
名誉の負傷ということで…。
交差点待ちをしている後ろの方の人達が
(主に男性が)
じっと立ち止まって見てくれていました。(゚∇゚ノノ"☆(パネルもね
(持参畜産パネルは少ないですが))
。
最近はずっと制作でこもっているのですが (完成にはまだ1年はかかりますが) たまには、
「書を捨てよ街に出よう」じゃないけど。街頭活動して
一般的な反応を知るのも、活動の上で必要なことだと思いました。
選挙結果は もう日本人の健康を守りたいとか、そういう想いが馬鹿らしくなる結果でしたが。 日本オワタ…orz
それでも日本にいる動物と
私に笑いかけてくれる人と、活動仲間。
情報受け取って変わってくれるエンジェルの為に、これからも続けていきますよ





| 固定リンク
「アニマルライツ」カテゴリの記事
- 【LINE】 LIAさんの寄付になる!!保護犬ラインスランプ発売中☆彡 #GoVegan(2018.04.13)
- 【映画】ビーガンになった養豚家の決断を描いた「THE LAST PIG」、第13回世界自然・野生生物映像祭でグランプリ☆彡 #ラストピッグ(2018.04.08)
- 【漫画】アニマルライツでGO!vol.1 アニマルライツセンター会報 『ARC NEWS』2017春号より☆(2018.03.27)
- 【大阪★参加者募集中】 3/11 (日) 太地イルカ猟廃止を求めて@大阪デモ行進 #イルカビジネスに終止符を(2018.03.08)
- 【沖縄】 闘鶏廃止のための保護施設資金を募集中です!3/4締切‼ #CAMPFIRE(キャンプファイヤー)(2018.02.08)
コメント