名古屋駅で初☆映像啓発アクションを開催してきたよ!#GoVegan
関東で行われたいた、アノボイと呼ばれる、海外発祥のアクション。
アノボイ@桜木町
この可哀想な、残酷な画像を見て笑いながら通り過ぎる人が…
ホント多い。
笑ってる場合じゃないんだけどね。どうぶつたち殺されてるんだよ。 pic.twitter.com/D4LPLpHrfh— めー子🐐アニマルライツ活動中👩🌾 (@yachiyo882002) 2017年6月24日
どこかのお父さん
「こんなことやられても食わなきゃしょうがないじゃんな」#アノボイ pic.twitter.com/PyO1qYSIaE— めー子🐐アニマルライツ活動中👩🌾 (@yachiyo882002) 2017年5月27日
10:00〜13:00行ったアノボイも無事に終了した。タブレット、ノートPCが予想以上に見えづらく、心配だったがフタを開ければ前回よりも遥かに興味を示してくれた人が多くて安心した。次回は今回の反省を活かし、夜に活動しようと思う。参加してくれた同志たちに心から感謝。 #アノボイ pic.twitter.com/t7vGgVU0gB
— DiarrheaLaser (@DiarrheaLaser) 2017年5月3日
.
名古屋でも試したくなり、先週 5/19(土)に、
名駅で初☆映像啓発アクション 開催してきました~ヽ(´▽`)/
名古屋駅でのアクションは初!(何か危険なイメージがあったから…w)、
映像のみアクションも初です
購入資金は、イベント出展時などで、頂いた募金からです。ありがとうございます
1ヶ月くらい前から、忙しい皆の日にちの中、セッティング出来たのがこの日。
週間天気がずっと 雨マークついていて、Σ( ̄ロ ̄lll) 開催も危ぶまれていたのですが。
何と w(゚o゚)w 開催日の前日になって、突如 晴れマークに変わりました…!!
.
動物達の怨念でしょうか
やっぱり 利他行動を取る人には、神様が味方してくれますね(*´ω`*)
.
参加者は、映像持つ動物達が6名。
Natsumi、アガサちゃん、Tokuさん、ナスちゃん、エマちゃん、Hさん。
チラシ配りが3名。
ぱるちゃん、みっちゃん、シンイチさん。
それから撮影にちょっと顔出してくれた、まゆころ。…の以上、10名(女性8名、男性2名)でした。
開催日まで、緊張していたけど。
大きなトラブル無く、無事アクション出来ました。
名古屋駅の、人通りの多さハンパなかったです(笑)
.
映像初めてずっと持っていたけど。
立ちっぱは、ただのチラシ配りよりキツいことを知りました。(;´▽`A``
今までやってきた方達リスペクトです
映像メインにしたかったので、パネルは少なく2枚だけ。
当日の昼に作った文字パネルを、持っていきました。
ちなみに「止めよう」と、「減らそう」という言葉について、
こんなベグブロさんの記事がありましたので、紹介しておきますね。
笑う人、眉間にシワを寄せる人、写メを撮る人。様々な反応が見られました。
みっちゃんが足元に、チラシを置いてくれていたのですが。
若い男性がスタスタと歩みより、チラシを拾って読んだ後、
アニマルライツセンターのチラシだったので、
「こういう支部が (名古屋に) あるんですか?」と、聞いてくれました。
(ARCの支部ではないのですが)
「あ、(私達は)アニマルライツ中部と言います。」
と、お知らせしたら、ペコリとして去っていきました。
おお、素晴らしい 名前覚えていて、検索してきてくれるといいなっ
積極的に話しかけてくれる、シンイチさん
暗くなってからが、本領発揮です
ペアルックを着た夫婦が見ていて、奥さんの方が、涙を流してくれていました。
途中「何でこんな映像流してるんですか!?」と、
若い男性グループが、ワアワア言っていたのですが。
まゆころやシンイチさん達が、穏やかにじっくり、説明してくれていたみたいです。
夜は冷えてきて、まさに養豚場の子豚のごとく手がブルブル震えてましたが。
2時間で終了。
終了後は、ビーガンメニューがあるエリックサウスでご飯予定だったのですが、
流石 土曜日の夜…、満席で 行列していて諦めました。
KITTEのビル、13階の和カフェが空いていたので入店。 私は甘酒を頂きました
映像組は、「黒い服」で統一したのですが。
全身★黒スーツで来た、アニマルライツ仲間のTokuさん!!
(σ・∀・)σ「ヤクザみた~い」 と連呼しても、穏やかに微笑むTokuさん(笑)
※ 実社会ではお孫さんもいて、結構偉い人です(笑)
ちなみに 私の普段着はアースカラーで テンションが下がる黒は着ないので、
メンバーから「なっちは、黒い服を持っているのか イメージない」 と言われましたが。
少しは持ってますよw
なお黒のウィンドジャケットの下に着ていたのは 映画「カレ・ブラン」のTシャツ
ピッタリだと思って★
初回が成功して、自信に繋がりました
終了後、色々反省点も出たので。 改良しつつ、また出没したいと思います。
.
なおアクションする場所は、アチコチ試せば良いと思いますが。⌒v⌒v⌒ミ(ノ´∀`)ノ
待ち合わせに使われるところや、カップルの休憩場所が良いって意見もありました。
あとは、 信号待ちのスポットとかですね。 このアクションに興味ある方へ、参考までに。
最後に流していた映像 (他にはALIVEさんの「乳牛と私たち」等)と、
Twitter民の反応貼っておきますね。
本日は、名駅で初の映像啓発アクション開催してきました☆
ある程度人数確保出来たので、告知なくスミマセン。
大きなトラブル無く、無事終了。
名駅の、人通りの多さ半端ない。
笑う人、眉間にシワ寄せる人、写メ撮る人、涙してくれる人もいました。
また出没したいと思います。次回は告知しますね♡ pic.twitter.com/hmL8Wjye2I— アニマルライツ中部 (@ARchubu) 2018年5月19日