【和歌山県】 8/4 (土) 本当の意味での共生を!「イルカ猟廃止を求めて@太地デモ行進」参加者募集中☆彡 #拡散希望
私の友人も参加してきたそうですが、
韓国の犬猫肉産業者というのは、10数名(数十名?)なのだとか。

日本の問題は、国内から声を上げたいですね





(集合場所のGoogleMAPは、独断で入れさせてもらいました)
.
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
8月4日(土)
和歌山県太地町でイルカ追いこみ猟廃止を求めるデモ行進を開催します。
今まで太地町では、イルカ猟に反対する海外の方を含めた活動が何年も行われていますが、
意外にも太地町でデモ行進が開催されたことはありませんでした。
この度、AR大阪のさゆみさんと共に主催します!
太地町は京都からでも電車で5時間かかる距離にあります。
気軽に参加してと言える場所でのデモ行進ではなく申し訳ない気持ちもありますが、
イルカ達の犠牲に心痛める日本の皆さまの気持ちを集結したい、
過去最大規模のイルカ追い込み猟反対活動にしたい、
出来るだけ集まってほしい気持ちでいっぱいです。参加して下さる方は以下のイベントページから参加の意思表示をお願い致します。
Facebookイベントページ「8.4太地イルカ猟廃止を求めて@太地デモ行進」
https://www.facebook.com/events/2212557018990100/【日時】2018年8月4日(土) 14:00~17:00
【集合場所】 太地漁港ふれあい広場 (東の浜) トイレの前
⇒バス停の大東から徒歩1~2分
※解散場所も同じ場所になります。【集合時間】 12時~遅くても13時にはお集まりいただけると幸いです。
(集合場所の写真。手をあげてる私の奥にあるトイレの前あたりで準備いたしております)
【デモルート】
太地漁港前ふれあい広場(東の浜)→太地漁港前→太地役場前→畠尻湾(海水浴、コーヴ)→くじら町立博物館前
→ドルフィンリゾートホテル前→森浦湾バス停前(折り返し地点☆休憩時間あり)→来た道をUターン→ゴール☆太地漁港前ふれあい広場(東の浜)
7.2kmのロングコースになります。太地町に行かれたことのない方、イメージを掴んでいただくために、デモルートの動画を撮影してきました。
折り返し地点から、後半の道のりをご案内してます。
待ち合わせ場所及びゴール地点が最後に映っておりますし、
向かわれる際の参考にもなりますので、
参加予定の方はチェックしておいてください↓..
【その他】
●雨天決行(荒天候中止の場合前もって告知します)
●距離も長く、日差しも強い中でのハードなデモ行進です。帽子や水分等を持参の上、皆さま各自熱中症対策を宜しくお願いいたします。
●服装について
統一感を持たせるため出来るだけ水色、ブルー系がベースになった服装でご参加頂けると幸いです。
●写真や動画を撮りますので、映って困る方はサングラス等の準備をお願い致します。
●当方全ての動物達の権利を考えるアニマルライツな意識で活動しております。
イルカは可哀想だけど鶏は食べる、犬や猫は可哀想だけど豚は食べる、そういった一部の動物だけを特別視する差別的な考えをお持ちの方はトラブルの元にもなりますし、当方の訴え内容に反する部分も出てくるかと思いますので一部の動物だけ愛護の方の参加はご遠慮願います。
●デモ行進終了後は、18時〜19時頃まで畠尻湾にてキャンドルナイト予定
●参加者の皆さまの状況をお聞きするため直接メッセージさせて頂くことがありますので宜しくお願いいたします。
.
~電車で来られる方への会場でのご案内~
当日お越しになられる場合の、東京、名古屋、関西方面からの電車はこちらです。
※始発でないと間にあいません。
(その他方面の方、その他の交通手段で来られる方はスミマセンが各自お調べ願います。)
~東京・名古屋から~(名古屋からは、8:5発となります)東京駅6:16発(のぞみ3号)→名古屋7:51着
名古屋8:5発(JR特急ワイドビュー南紀1号)→紀伊勝浦11:56着
紀伊勝浦12:3発(JR紀勢本線)→太地12:10
太地駅12:32発(太地町じゅんかんバス)⇒大東着がないため、漁協前(12:40着)で降りていただき、そこから徒歩にて太地漁港前ふれあい広場(東の浜)を目指して頂くのが良いかと思います。(補足:キョリ側でみると徒歩5分です)~大阪から~
新大阪駅7:33発(JR特急くろしお1号)→太地11:27着
太地駅11:45発(太地町じゅんかんバス)→大東11:58着
※太地駅にはレンタル自転車もありますので、それを利用するのも良いかも。
【太地町循環バス時刻表】http://www.town.taiji.wakayama.jp/kurasi/H28basukaisei.pdf.
.
またデモ行進の翌日は、ライトアニマルの河合さんによる「CGを使った新しい生きもの展示についての講演会及び上映会」を開催します。
このイベントは私個人が企画して立ち上げたものですので、デモに続く同じ反対運動と誤解されやすいですが、
これは、あくまでも河合さんが日頃取り組んでおられることを紹介させていただく河合さん主導で行うイベントです。
イルカ猟反対を訴える活動ではありませんので、関係者の皆さまもその点混同されませんようご注意願います。
8月5日(日)和歌山県太地町にて「持続可能な未来について考える、ライトアニマル講演会&バーチャル展示上映会」開催します。
http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-188.html.


(駅からの乗車は大丈夫だろうけど)
http://www.town.taiji.wakayama.jp/kurasi/basu.html
※13時集合なのに、13:08 に印をつけてしましました(^^;)
スミマセン 修正面倒なので、そこは無視して下さい。 遅くとも13時集合です。(遅れる場合は★要連絡)

奥に進んでください
集合場所です。右手公衆トイレ施設です。
以下、同じくイベントページより、さゆちゃんのデモ参加への呼びかけ文です。
【皆様にお願いです🤲】
どうか
わたしたちと一緒に
有志となって
このデモに 参加して
太地の町を歩きませんか?
和歌山太地町で
太地の方の心に届けたい思いが
あります。
子供たちに伝え、感じてほしい
思いが
たくさんあります。
ひとつひとつ
丁寧に言葉にして
歩きながら
思いを届けます。
わたしたちと
一緒に 声をあげてください!!
イルカは
自由であるべきです。
なぜなら
わたしたちが地上で自由に
生活しているように
イルカ🐬は
海に愛された海の生き物だから
【海で自由に生活することが
本来の姿です】
わたしたちの娯楽や
生体ビジネス(水族館、海外)
のために
太地町では、毎年9月ー2月まで
毎日のように
イルカ捕獲のための船が出航し、
『イルカ追い込み漁』という
とても残酷な方法で
イルカを生け捕りにしたり
殺したりします。
わたしたちは
イルカ追い込み猟によって
イルカたちが 残酷に殺されたり
イルカの親子が離れ離れにされて
水族館に売られていくことに
とても 心 痛めています。
どうか
イルカたちを
助けるための力になってください。
わたしたちと一緒に
「イルカ追い込み猟に反対!!」と
声をあげてください!!
なお、Facebookされていない方も、当日飛び入り参加可能だそうです。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆転載終わり
![]()
情報の拡散をお願いします。
「どうか
わたしたちを
応援してください(*´꒳`*)」 (By.さゆ)
【入場無料】8月5日(日) 12:30~16:00
和歌山県太地町 (公民館) にて「持続可能な未来について考える、ライトアニマル講演会&バーチャル展示上映会」開催!!https://t.co/gmlTu8BtJM
♥「CGを使った新しい生き物展示について」河合氏による講演会
♥「ライトアニマルによるバーチャルクジラ展示上映 pic.twitter.com/LJiHFy34OW— ベジライフ推進部 (@nagoyavegan) 2018年7月8日