最新ベジ情報

2018年12月16日 (日)

【お知らせ】 ブログお引越しします☆彡 6年間ありがとうございました!#GoVegan

当ブログを見て頂いている皆さま、いつもありがとうございます

.
これの前のブログ「時々シュールな精進日和」に続き、何と…(゚ロ゚屮)屮
.
ついに…
.
この「ベジ漫画Natsumiのビーガン日和」も、ココログのディスク容量不足に~

(前の「時々シュールな精進日和」も5年で一杯になり、引っ越したのでしたここでか~っ!!)

デモのレポート書いてる途中だったので、めでたいやら、悲しいやら(T▽T)

.

検討した結果、 複数画像のUPが楽なgooブログに最近、魅力を感じていたので
.
gooブログではじめてみました (ブログを止めるという選択肢を、特に考えない自分偉いw)

 

(SNSあっても、これの一つ前の記事のように、突発的に拡散したいことが出てきた時、
ブログという ゆるぎない基地(ベース)があると、やっぱり便利なんだよね。)
.
しばらくは検討しながらの利用になりますが
でも欲しかったFacebookへのシェアボタンもあるし。

携帯からも複数画像投稿できるみたいなので、文句ないかも…

トップ画像がオリジナルに出来ないことだけ不満だけど

まぁそこは慣れかな。(スマホユーザーには見えてないから、関係ないしね。)
.
という訳で、新ブログは…

「ベジ漫画Natsumiのビーガン工房」
です。https://blog.goo.ne.jp/vegemanga
.
(「沈黙の戦艦」からの「沈黙の要塞」みたいだけどw

ちなみに、このブログの最初の投稿は、2012年11月15日でしたね。

後半は少しサボリぎみだったから、6年でいっぱいになりました

「時々シュールな~」が、途中からベジになったブログに対し、バリバリ啓発ブログと化したこのブログ

ヽ(´▽`)/ ベスト版的な記事も、新しい方にピックアップ出来たらいいな (そんな時間あるか知らんけど)

という訳で、お手数をおかけしますが、

新ブログのブックマーク登録やリンクを、よろしくお願いします

.

ココログ事務局 御中いつもありがとうございます。

このブログは 私、ならびに日本のビーガニズムの宝です。
削除しないで頂きますよう、何卒宜しくお願い致します。

| | コメント (0)

2018年9月29日 (土)

【締切 9/30】 ベジ需要を示そう!!日本のベジ&ビーガンへのアンケート15問!

皆様、台風お気をつけて。 シェアが遅れましたが、

お時間ある方、こちらのアンケートをよろしくお願いします

東京のフレンド、アズちゃんより Facebookより以下転載です。

Vvvvvv

ベジ推進プロジェクトのためのご協力のお願い

お友達が日本でのベジタリアン環境を良くするため、
ベジタリアンビジネスを活性化する提案をある会社のビジネスコンペで提案します。

その提案に、ベジタリアン環境を変える需要はある!と言うための統計データが必要です。

そこで!こちらのアンケートにご協力お願い致しますー!締め切りは9/30までです!急いで!
拡散ガンガンしてください!よろしくお願いしまーす!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfjB7gh7bSZtofgAxjm2c6tcaucag352_XdCQu8IwDUmXruXQ/viewform

ご対象者:日本に住んだことがあるor旅行したことがあるor住んでいるベジタリアンor vegan
です。

About Us
We are devoted to making Japan comfortable for both vegetarians and vegans.  As a vegetarian by ourselves, we're experiencing how hard it is to live as vegetarians in Japan. We're sure it's much more hard for foreigners because they probably have language problems. In order to improve these circumstances, we are attending a business contest and eager to get the first prize and gain fund for realizing it.
To make it happen, we need to know a lot of opinions about what difficulties vegetarians or vegans have in Japan from you. I'd appreciate if you help us with this survey.

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆転載終わり。
 
それと、こちらの署名もよろしくお願いします

| | コメント (0)

2018年9月 6日 (木)

【地元民☆朗報】寿がきやの「冷しラーメン」と「五目ごはんの素」はビーガン!! #Vegan

元スガキヤ大好きっ子として、これ程の朗報があるかー…っ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

Twitter
(@lawarell) より。

五目ごはんの素は、発見出来なかったのですが、冷やしラーメン発見…!!
 
早速、食べてみました…! おお、13年ぶりのスガキヤ~
 
(´ㅂ`) やっぱり自然食品店の商品と比べると、甘口でしたが、美味しかったです

(ジャンクビーガンですが)

40833743_1862694600511284_380660505

.
【補足情報】 チロルさんより 

フードコートのスガキヤと、袋麺を作ってる寿がきやは兄弟会社ですが、実は別会社なのです。」 とのこと

そうなのか。Σ(・ω・ノ)ノ!

フードコートにも ビーガンメニューが増えるように、要望していきたいですね

《スガキヤ お問合せはこちらから》
.
 
.
あと、こんなんみつけたので、貼っておきますね~

ハム挟んでね って意図なんでしょうけど。これだけ売っとけやって話ですね。

| | コメント (0)

2018年9月 1日 (土)

9/10より★BEYOND PIZZA (ビヨンドピザ)発売!!#Vegan #ありがとう #相模屋

ビヨンドトーフに続き…!!(≧▽≦)

ありがとう!相模屋さん!

頑張って相模屋さん…!! ヽ(゜▽、゜)ノ

~グルテンフリー(小麦粉不使用)&デイリーフリー(乳製品不使用)~ピザを超えた奇跡のピザ 『BEYOND PIZZA』2018年9月10日より発売のお知らせ

40460824_1799972673455399_184264638

その他、朗報 Twitterまとめ。

| | コメント (0)

2018年8月13日 (月)

名古屋駅にもフタバフルーツパーラーがOPENだって!!!!#Vegan

朗報すぎて、信じられなかった。こうして世界は、知らないうちに突然変わるのだろう (T▽T)
.
フタバフルーツパーラーが、名古屋駅に8/1 OPEN しました
.
今までは、ビーガンが何もない空洞地帯だったのに、名駅…。

ソラノイロに続き、一体 何が起こっているんだ、名駅…。

I8o

 

拡散して頂けるよう、Twitter 貼っときますね

| | コメント (1)

2018年6月28日 (木)

チアシードはそのままで、美味しいスイーツに☆彡 #浸水 #Vegan

Sdsc070034

家でチアシードを、持て余してたのですが。 (豆乳グルト頻繁に買わないし)

浸水させて、メープルシロップかけて食べれば 普通にツゥルツゥル美味しかったです


ちなみに12時間浸水しないと、栄養的に意味ないそうです

(そう表記すると面倒くさがられて、買われないから書かれてないみたいですが)

まぁ 日本人は日本の物を食べていれば良いのですが。

食後に甘い物が食べたいって時に、丁度良いスイーツですね

― 以上、最近の発見でした☆彡

| | コメント (0)

2018年4月20日 (金)

4/24(火) 20:56まで無料視聴できる☆フルータリアン出演の「マツコの知らない世界」 #Vegan

2年半ぶりに再登場したフルータリアン🍓

(【過去記事】9/1(火)夜9時「マツコの知らない世界」に、フルータリアンが登場!!)

中野瑞樹さんが出演した、今週の「マツコの知らない世界」。

444

番組 http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/ で、4/24(火) 20:56までなら無料視聴できるそうです☆彡

見逃した方は是非

ちなみに私は (自分がベジにした友人を除けば)、初めて会ったベジタリアンはフルータリアンでした(笑)

中野瑞樹さんと 物腰や雰囲気似てます。おっとり、ゆったり 素敵ですね

| | コメント (0)

2018年4月16日 (月)

名古屋ベジMAP用のバナー作りました☆彡 第4版もUPしましたよ~♪ #ベジマップ

PCから見てる方は 左側に気づいて下さっていた方、いたかもしれませんが

名古屋ベジMAP用のバナー作りました

(折角描いたのに、小さくなってしまうので、拡大バージョン 載せておきますね)

444452


大ちゃん(大豆兄)が、あずきちゃん(妹)が落ちないように、手を添えてる 可愛い~


(^0^)/ バナー活用して下さる方は、是非連絡等不要ですので、リンクをお願いします♪

>【第4版】名古屋ベジMAPダウンロードはコチラから☆彡 #Vegan #Nagoya (2018.4.16更新) http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/2018/…/map-dbf0.html

名古屋ベジMAP

(ボタン型1(国際標準)の、120px×90px サイズです。)

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

第4版は、「RiRオーガニック&グリーンズ」さんが、3月末で閉店されました。

そして残念ながら、

名古屋の老舗菜食店「空色曲玉」さんが、5月中に閉店されるそうです。
(4月は13〜26日迄お休み中です)

最後に今月行ってこようと思っています

それから記載が抜けていた精進料理と手打ち蕎麦のお店、

「安江(やすえ) 瑞穂店」さんを追加しました。

インド料理店は多すぎるので省略してありますが、名古屋駅は情報の需要が高いと思い、

KITTE名古屋店 B1F 「エリックサウス」さんの、位置情報のみ表に追加しました。

お店の情報等ありましたら、随時お待ちしております

| | コメント (0)

2018年4月12日 (木)

鶴舞公園で、ビーガンお花見を開催してきたよ☆彡 #Vegan #ビーガンタマゴサンド

4月初め、告知させて頂いた通り、ベジライフ推進部

久しぶりの、ビーガンお花見開催してきました~

Sdsc059304

今週末は地元のラジオ局、ZiP-FMのお花見ステーションも、鶴舞公園に登場していて。

いつもは奥まで行くと静かなのに、いつもの辺り既に場所が無く、凄い人でした。

Sdsc059744

場所取り係の、私とチロルさんとまゆころ、

  ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛「そこ取り合えず取っておいて」 と、荷物置いて走ったりして、

そこそこの場所発見

Sdsc059234

TwitterだけにいるARな妹(とその姉)も来る予定だったのですが、喉風邪で来れず、

前日に三重のARひらのっちが連絡をくれて、計13名の参加となりました。

Sdsc059264

例年寒かったのに、桜は ハラハラ舞いながら、ポカポカ 陽気の中での開催となりました。

「日付の設定、バッチリだっただろう!」とドヤ顔する私、
「日頃の行いの良さだね。」と言ってくれる、マーフィーさん

( ̄▽ ̄) フフンフン

チロルさんの保護ウサギ、ビスコちゃんもウサンポがてら、一緒に参加です。

Sdsc059604

ちなみに私は、annaちゃん直伝!ビーガンタマゴサンドを作っていきました

で・で~~ん…

Sdsc059324

パンも『よいことパン』のビーガン食パンで、良いやつです

Sdsc059524

めちゃ美味すぎました。 皆にも言ってもらえたけど、出店 出来るレベル (笑)

作り方レシピ ツイッターに上げたので、貼っておきますね。

あくまで厚揚げがメインで、かぼちゃは色付け程度の分量が良いと思います

そして味の肝は、ブラックソルトです。

あと私は隠し味(?)に、ニュートリショナルイーストと、市販の豆乳タルタルも少し入れました。

さて、料理上手な ヽ(´▽`)/ 参加者の皆様の料理はこちら~

Sdsc059314

ミュージシャン(ドラマー)の、ビーガン寿司好きの堀さんも、ビーガン寿司作ってきてくれて凄い ヽ(=´▽`=)ノ

イクラっぽいけど、イクラじゃないよ

Sdsc059354

(答え:タピオカだよ)

Sdsc059364

ソイからあげは、にんにくとプレーンがありました。

Sdsc059374

比較的最近、ベジ生活を始めたというお母さんとも、初めてお会い出来ました

Sdsc059404

それから名古屋ベジ部時代からの知り合いで、久しぶりにお会い出来た、岐阜のドンこと(笑) 林さん。

自家製 醤油粕を頂きました。

うおぉう!濃厚で不思議な味。 お茶づけとかに良いかも?

葉物野菜 甘草(カンゾウ)も多分初めて頂いたのですが、その名の通り甘くて美味しかったです

Sdsc059414

真ん中のは、Makikoさんの酵素玄米と自家製梅干。

Sdsc059434_2

この辺は、男性陣のw ( ´艸`)

Sdsc059344

とても美味しかった、チロルさんのソイミートの佃煮

ソイミートを柔らかくしなくてはいけないという、固定概念を打ち破る一品。

お湯で戻して、絞ったフィレタイプのソイミートを、普通にしぐれ煮にしただけだそうです。

Sdsc059474

砂糖・醤油・酒・みりん を、1:1:1:1 の割合で。

あと生姜のみじん切りと、にんにくの芽を汁が無くなるまで炒め煮、

唐辛子の輪切りも入れたそうです。

(にんにくの芽は無くてもいいし、他の野菜でもとのこと)

アピタの佃煮コーナー↓「大豆のお肉」があって、それを真似たそうですにゃ

30628890_1654767697970643_830698596

遅刻者を待っていてくれて、並べるのが遅れてしまったぱるちゃんの、ビーガンご飯

Sdsc059444

こちらは、ぱるちゃんのホタテもどきの、エリンギ。

Sdsc059494

イースターだからと、タマゴ形の ビーガンクッキー焼いてきてくれました。

(イースターとは一体…w)

Sdsc059504_2

お陰様で、おなかいっぱいに

この公園近くに住む、2月からベジを始めている、同い年くらいの女性とも繋がれました。

(^○^) バンザーイ☆

Sdsc059454

デザートの図。 左下、羊羹。右下、まゆころ作。

Sdsc059674


最後に頂いたお土産。堀さんのお母さんが作った、ビーガンカップケーキと、

まゆころが作ってくれたクッキーを頂きました。ありがとう

Sdsc059584

ちなみにお知らせ。岐阜の林さんが、主催されるそうです。

2018山県まるごと市。テーマは『発酵』だそう。

Sdsc059534

 

桜の木の下で、この状況…。

ベジ漫画2の漫画そのまんまだねって、池ちゃんに言った「あんま覚えてない」 ←って酷い… (苦笑)

ちょっと紫外線に疲れましたが、美味しい手作りご飯に、

お土産のお菓子も頂いていき、満足です。 (* ̄◇)=3  ゲプー

ご無沙汰だったけど、また来年やっても良いかもね

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

Sdsc059734

29790308_1671760422918522_494185922

Sdsc059274

| | コメント (0)

2018年3月20日 (火)

【名古屋】4/1 (日) ビーガンお花見会 開催☆彡 @鶴舞公園

菜種梅雨ですね~

※ 3月下旬から4月上旬にかけて、菜の花(別名 菜種)の咲いている時期に降り続く雨のこと。

只今 雨降ってますが、この日には晴れていると思います

Photo

最初に活動していた「名古屋ベジ部」の時に、仲間達と例年開催していたお花見。

例年 寒すぎるのもあり、途中から 開催していませんでしたが(笑)

(*゚▽゚)ノ  温かい頃を狙って開催です

.

世界を変えたくて僕を変えた」の、最後の舞台にもなった鶴舞公園。

私も、沢山の思い出を重ねた場所です。ヽ(´▽`)/


【Facebookのイベントページ】より、以下転載です。

Cimg0700_4_2


久しぶりに鶴舞公園にて、( ´∀`)人(´∀` )
ビーガン持ち寄りお花見会を開催します☆彡
 
ベジやビーガンは勿論、そうでなくても興味があり、
ビーガン飲食物を用意できる方なら、どなたでもご参加頂けます。
 
ただ野外なので名札は無く、
まったりとご飯を楽しむ色合いの強いイベントになります
(余興等のご用意もありませんw)
 
当日は12時に、駅からスグの鶴舞公園「正面広場」へ集合して下さい。
(何か目印をこれから用意し、こちらで告知します)

12:05 には移動を開始します。
 
当日は、事前に主催メンバーが場所取りしています。
奥まった静かな場所でお花見しますので、
時間には遅れないようお願いします。
 
参加をご希望の方は、

3/28(水) までにこちらの参加予定にポチするか、

nagoyavegan★gmail.com
(★を@に代えて下さい) まで参加人数をお知らせ下さい。
 

料理を人数に合わせて用意する方は、最終的な人数は 3/30(金) にご確認下さい。
 
【日時】 2018年4月1日(

          お昼12:00集合。(~適当な時間に終了解散)

 
【集合場所】 鶴舞公園 正面広場

 
住所:名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番168号
 

《Google MAP》 https://goo.gl/maps/4KExrtW6tC32

Photo_2

68556655_1281

【持ち物】

ビーガンご飯 (主食・オカズ・スイーツ・飲み物何でも可)と、マイ箸・マイ皿・マイカップ、敷物(あれば)、寒さ対策。
 

【申し込み締切】 3/28 (水)

(それ以降のご参加も可能ですが、人数分のお料理が足りなそうな場合、それは遠慮して下さい (^^;))
 
【その他】
ご飯の持ち寄り会なので、参加費は必要ありません。
ペットの参加も可能です。(苦手な人がいれば近づけない等、配慮して下さい。)
イベント中は禁煙です。
料理が苦手という方は、既製品や飲み物を持参頂いても構いませんが☆ 必ず100%植物性のみの、ビーガン飲食物でお願いします。

Cimg5829_r

【申し込み&お問合せ先】

Facebookイベントページ又は、

nagoyavegan★gmail.com  (★を@に代えて下さい) までお気軽に♪

.
 
《鶴舞公園のサイト》
http://www.nga.or.jp/park/tsuru.html
 
主催:ベジライフ推進部

 

Cimg5836_r_3

Dsc078321_2_2

なお、雨天の場合は中止すると思います。

(もしくは屋内に移動する可能性は、検討中です…。)

週間天気が出たらまた書き込みますね。

.

なお現在の参加予定は 10名。

添付画像は、過去開催時の様子です

 

 

 



| | コメント (0)

より以前の記事一覧